こんにちは!
薄着になる夏、体型が気になってダイエットを始める方も多いですよね!
あと夏を目指してダイエットを始めた方必見!!!
でも実は、夏のダイエットには特有の落とし穴があるんです(;^_^A
今回は、夏にありがちなダイエットの落とし穴とその対策を3つだけに絞ってご紹介します!
1. 水分補給は「正しく」しないと逆効果!
暑い季節は汗をかいて、知らず知らずのうちに脱水状態に(;^_^A
代謝を落とさないためにも、こまめな水分補給は必須です!!!
ただし注意したいのが、冷たいジュースやスポーツドリンク
糖分が多く、水分補給のつもりがカロリーオーバーになることも…。
水などのノンカロリーがおすすめですが、満足できない方もいらっしゃると思いますので、交互に摂取するなどの一工夫でだいぶ変わってきますよ☆彡
✅ おすすめは「常温の水」や「糖質ゼロのお茶」
2. 「あっさりメニュー」ばかりだと痩せにくい!
食欲が落ちて、そうめん・冷やし中華・おにぎりなどで簡単に済ませがちな夏(;^_^A
ですがそれでは糖質ばかりで、筋肉を維持するたんぱく質が不足してしまいます。
たんぱく質が不足すると、基礎代謝が落ちて太りやすくなるんです!
なので、鶏肉や卵をトッピングするだけでタンパク質も摂取できますよ(^^)/
私はそうめんが好きなので、つけあわせで生卵と豆腐を食べます♪
✅ サラダチキンを活用するのも簡単でいいですよね(^^)/
3. 無理な制限より「夏バテ防止」を優先して!
「夏は痩せやすい」と思って、極端な食事制限をしていませんか?
それ、逆効果かもしれません。
無理をすると夏バテして、だるさ・頭痛・食欲不振などでダイエットどころじゃなくなります…。
しっかり食べて、寝て、遊ぶ!!!
遊ばなくてもいいですがww
いずれにしても食事と睡眠が大切ってことです☆彡
まとめ:夏ダイエットは「正しいケア」で結果が出る!
健康的に痩せるには「続けられること・体調を崩さないこと」が一番です!!
無理なくキレイを目指して、この夏を楽しみましょう✨
私のブログは、ダイエットを初めて3か月で9キロ痩せた体験談を掲載しています!
40代男、お酒は毎晩、運動なしを条件でもしっかり痩せました☆彡
よかったら過去記事もご覧ください☆彡ではでは
コメント