【飲み会+ダイエット】飲み会をなかったことにできる翌日の調整ごはん紹介

痩・食・飲

金曜日の飲み会、楽しかった🍻
楽しい時間はあっという間ですが、「翌日の体重が…」とダイエット中だと特に気になりますよね…
当然、体重は増えています(;^_^A

このブログでも紹介していますが、ダイエットは1日にしてならず!

それは減らすことだけでなく、増えたときも同じです!!
私が実践した昨日(土曜日)のレシピを紹介します(^^)/


☀️ 朝食:いつものレシピから少し炭水化物を減らす

飲み会翌日の朝は、胃が疲れていたり、むくみ体重増加が気になったりしますよね。
私はいつもの献立のまま、少し量を減らすことを心がけています!

理想は野菜やきのこなど食物繊維が豊富なものを取り入れることですが、ぶっちゃけ面倒なのでいつもの献立からごはんを減らしたり、抜いたりします!

レシピ1:目玉焼き、納豆、ごはん(半茶碗)、ヨーグルト(←昨日はこっち)

レシピ2:納豆+プロテイン


🕛 昼食+おやつ:食物繊維を気にしつつたんぱく質を摂取

食物繊維を多くとることで腹持ちがよくなり、昨日たくさん食べたものを排出させる効果が期待できます!そんな食材といえばやっぱり蕎麦ですね(^^)/
私は生卵を追加し、つけ蕎麦にするのが好きです♪

昼飯:(ざるorかけ)そば+生卵(←昨日はこっち)

おやつ:プロテインorプロテインスナック(昨日はスナック)

ここまでのレシピで物足りない方もいますよね??
そんな時は罪悪感がすくないスナックでたんぱく質を摂取するのもOK(^^♪


🌙 夕食:いつもどおり(気持ち量少なめで)

ここまできたらそこまで気にしません(;^_^A
ただ、少しだけ量を気にする程度です!!!

サプリは毎日飲んでいるので、紹介になります!飲んだらどんな効果があるかわかりませんが、
10年後のために続けていますw

レシピ3:ミートソース+コーンスープ+ビタミンサプリ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【POINT20倍★6/15 0:00〜23:59限定】NOW Foods ビタ…
価格:3,855円(税込、送料別) (2025/6/15時点)


その他の回復&ダイエットのヒント

レシピ以外にも、飲み会翌日の回復を早め、ダイエットの停滞を防ぐためにやれることがあります

  • 水分補給はこまめに!
  • 軽い運動を取り入れる(体調が良ければ)

これをすることでおそらく飲み会前の体重にほぼ戻るのではないでしょうか??
ダイエットは継続が大切!1日のドカ食いはほぼ影響ありません(^^♪
その後の行動が大切なんです!!楽しむときは楽しむ、調整するときは調整すればOK!!
では今日はここまで♪ではまた~!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました